東京目線ではなく地方目線で

新山口駅在来線通路 突き当りが新幹線との乗換口
新山口駅在来線通路 突き当りが新幹線との乗換口

2012年6月27日(水)曇り
昨日午後14:00某メーカーさんお二人がお見えになりました。
久保代表理事さん 三好みどりさん 山根の3名で対応。
三鷹産業プラザ2階のまちづくり三鷹様のミーティングルームにて。
2時間以上シニアライフについて話し合いをしました。
若い世代との会話は楽しい。
先週土曜日の山口県徳山の体験談もお話もしました。
新山口駅から徳山にUターンする際のことです。
・新幹線から在来線に乗り換えはいったん改札を出て切符を買いなおす。
・在来線の改札は自動改札ではなく人力。
・在来線への通路の人影がほとんどなし。待ち時間30分。

 

☆反省です。山根のプレゼンでシニアのデジタルデバイドのサンプルとして
Suica(JR東日本のプリペイド電子マネー)を例にとっているのは不適当。
またiPadライフのご紹介に「NHKネットラジオ」が聞けることをご紹介していますが、これも例としてはふさわしくない。ニュースが首都圏のみで地方版がない。
一昨日ご紹介した 夕方6時閉店のシャッター通りも含めてショックです。

iPadの購入についてもたぶん同様の事情かと思われます。

 

☆発想の転換。今の今まで東京目線で考えていました。これからは地方目線で物事を考えないと伝わらないし説得力がない。