「Windows 8事始め 勉強会」 3/3

問題提起:これからのパソコン教室のあり方は?
問題提起:これからのパソコン教室のあり方は?

2013年1月15日(火)晴れ
今日は「Windows 8事始め 勉強会」の3回目をレポートします。
テーマは【将来のパソコン教室の在り方】という難問です。
難問だけに発言者が限られました。
・Yさん(男)今までの様にWord・Excelだけ教えているだけで良いのか?(問題提起)
 今後「会員向け講座Win8」をやる必要があるとの発言あり。
 講座内容としてはとりあえず次のような二つのテーマに分けて進める。
 ① Win 8の操作マニュアル講座
 ② Win 8の導入方法
 ワーキンググループを作って研究するがメンバーは公募して研究進める。
・Mさん(男)既存の操作マニュアルがあればそれを使ってやったほうがいい。
・Iさん(男)Win 8の導入方法についてはすでにやっているので続けたい。
・Sさん(女)最初からすべてのことを学びたい
・Mさん(男)Win 8を買った人は持ってきて講義をうけるのが良い。
事務局長より発言あり。「パソコン教室のアップグレードには本日のご意見も参考に」検討します。

問題提起:Windows 8で何を教えるのか?
問題提起:Windows 8で何を教えるのか?

☆今回の「Windows 8事始め 勉強会」の感想です。
その1:Win 8に対する皆さんの関心と興味の深さを再確認しました。
その2:講師としては「Win 8に対応しないといけない」
「マウスとタブレットの両方ができないと講師ではない。」ことを自覚されています。
その3:「将来のパソコン教室の在り方」は今後の大切な研究課題であること。
その4:今回の「Windows 8事始め 勉強会」を契機に「会員向け講座Win8」のワーキンググループを作って研究することが確認できました。
山根も「講座GM」という進行係の役目を少しだけ果たせました。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    #160 松尾です。 (火曜日, 15 1月 2013 19:10)

    都合で参加できませんでしたが情報ありがとうございました。
    見よう見まねで色々試していますが記録することが苦手です。
    これから勉強会もあるかと思いますので少しずつでもまとめておくつもりです。
    今後ともよろしく!