「iPadでオリジナルムービーを作ろう!」 その1

入り口の案内板。こんな立派な案内板を出していただきました。文京区様の「期待」を感じます。
入り口の案内板。こんな立派な案内板を出していただきました。文京区様の「期待」を感じます。

2013年2月3日(日)曇り

昨日から文京区様の「ムービー講座」初日がはじまりました。

「シジャギパニダ」。韓国のことわざで「始まりは半分だ」という言葉です。最初の一歩を踏み出したらもうゴールまで半分は来ているも同然という意味。失敗を恐れずに色々挑戦していきたいという気持ちも込めて…!
「ハミョンデンダ!」(やればできる これも韓国のことわざ)できるだけ良かった点と改良点をオープンにご紹介します。

ふれあいサロン汐見1階で待機中。
ふれあいサロン汐見1階で待機中。

開始は13:30。12:00すこし過ぎに会場に到着1階で待機中。

写真左座っている女性は昨日の主任講師加山ツヤ子さんその隣小川真理子さん。右の男性は滝口帰一さん その右は荒木高子さん。皆さん「三鷹iPad研究会」の 研究員。

女性3名プラス男性1名の今回の講師団のまとまりとてもよかった。

事前のリハーサルでのお互いの助言や連絡の緊密さすばらしい。

開始前の打合せ中です。机の上にはiPad2とテキスト。
開始前の打合せ中です。机の上にはiPad2とテキスト。

右側の女性は生田美子さん。大病から1年2か月ぶりのカムバック。

見学でご参加。山根の右腕がようやく現場復帰。(1月からのパソコン講師)

新年最大の喜びです。

今回の8回コースのトップバッターの主任講師加山つや子さんの一言。

「…あれだけの大病からカムバックした 生田さんの頑張りを見習ってやる気になった!(トップバッターを)」

今回の受講者の属性。

男女比=5:7

年齢層

・70台 1名

・60台 5名

・50台 3名

・40台 1名

・30台 2名

半数が経験者で半数が初めて。以下の加山さんの反省の抜粋です。

「お疲れ様でした。加山です。
皆さんのサポートのおかげで何とか乗り切れましたが。冷や汗ものでした。

(以下省略)」

次回は良かった点&反省をご報告します。

☆山根の感想を一言。「初日が終わりました。みんなで乗り切った合格点。」