出張出前試験 SITA(サイタ・シニアITアドバイザ)

☆SITAのテキスト。手前の2冊は実技対策用「傾向と対策」。上左側は1級2次インスタラクション課題本。特に優れているのは「講義の進め方」です。
☆SITAのテキスト。手前の2冊は実技対策用「傾向と対策」。上左側は1級2次インスタラクション課題本。特に優れているのは「講義の進め方」です。

2014年6月23日(月)

曇りのち一時雨

 昨日の日曜日はシニアSOHO三鷹校のSITA1級2次試験インストラクション対策講座。9:30~12:00。受講者は町田市からお出での男性 お一人。試験は来週の29日日曜日。13:00~17:00。

 試験会場は三鷹ではなく都内某区のNPO団体での出張出前試験。昨年11月の都下某NPO団体での出張出前試験に引き続いての2例目。

 

【受験者は10名】

・某NPO団体様 2級2次試験 8名

・シニアSOHO三鷹校 1級2次試験 2名

【なぜ2級2次試験か?】

NPO責任者様の講師の資質向上への熱い思いからまず2級。

・半数以上が1級を受けても全くおかしくない実力の持ち主であるが…

・今回、重視したのは講師(特に補助講師)としての振る舞い

   (教えたがり屋の補助講師、受講者のマウスを持って放さない等)

・「講義の進め方」で第3者が具体的に指摘したほうが効果的とのお考えから