2014年9月16日(火)
曇り時々晴れ
三連休最後の昨日は「玉川上水緑道」を散策。
JR中央線武蔵小金井駅から立川。立川から多摩都市モノレールで「玉川上水」駅下車。
「(前略)江戸幕府は多摩川の水を江戸に引くことを計画しました。承応2年(1653年)に玉川庄右衛門、清右衛門の二人の兄弟が完成させたといわれており、以後玉川上水と呼ばれるようになりました。
上水は取水口である多摩川の羽村から四谷大木戸までの43kmに及ぶものですが、(中略) 現在、玉川上水緑道として開園されているのは、三鷹市の牟礼橋から福生市の平和橋までの23.8kmです。(後略)」(むさしのの都立公園ホームページより)
両側が緑道。清流の復活を図るべく整備されています。「玉川上水」駅の近くはこんな感じですが下るにつれみどりがうっそうとして川底が見えないぐらい深い。散策した距離は駅にすると「玉川上水」駅から西武国分寺線「鷹の台」駅まで三駅。
平素まったく運動をしていないので結構疲れました。いい疲れ。散策たまにはいいですね。
「お断り ちかん・ストーカー」。こんな立て看板を見ました。場所によってはうっそうと暗くて怖いぐらいの場所もありました。老若男女。外国人も。ウオーキングやジョギング中の人にたくさん行き交いました。比較的シニアが多い感じ。時折休憩所も散見。途中には近くにコンビニもお店もありません。
コメントをお書きください