2018年4月22日(日)晴れ時々曇り
明後日4月24日(火)は少し遠出。某NPO団体さんの「スマホ・タブレット勉強会」に招かれて参加。そのためのパワーポイント資料を準備。ほぼ完成。
第1章 シニアIT事情 クラウドAI時代
第2章 パソコンとスマホ・タブレットの教え方の違い
第3章 事例集(写真でまとめました)
事例① NHK学園くにたちオープンスクール
事例② 公営社
事例③ 真如苑助成事業
事例④ 小平市小川西町公民館
事例⑤ ホームクレール世田谷中町
事例⑥ ITみやまえ
事例⑦ 東京都健康長寿医療センター
事例⑧ 地域づくり団体全国協議会助成事業
第4章 サブテキスト(講座開始時)購入の手引きとセキュリティー対策
※iOSとアンドロイドOSの混在。スマホとタブレットの混在。こんな悩ましい問題に対して試行錯誤した八つの事例をネタに勉強会をします。
ここ数年シニアを取り巻くIT事情は激変。
・パソコンからタブレットさらにスマホに移行中
・今年AI(人工知能)の言葉を多く見聞
・クラウドAI時代が目前 テレビのリモコンのようにスマホがクラウドAIのキーデバイス(コントロールセンター)になるのも目の前。
全国的に(スマホ・タブレットの機材がないために)しかたなくパソコン講座を続けています。
タブレットの場合 問題は講師(特に男性)がパソコンとまったく同じようにタブレット(iPad)を教えていることです。当然ですがまったく楽しくありません。