2019年12月6日(金)晴れのち曇り
第43回三鷹いきいきプラス講演会要旨
人生 100年に向けて、コミュニケーションと生きがいを考える~スマホとAI技術が普及する時代に~
【レジメの目次】
1. 人生 100年時代の訪れ
長寿の時代を生きるということ
長寿化とパーソナル・コミュニケーションの変容
メディアによる「光」と「影」の事例
メディア変動の中で行き方を考える
2. 社会の動きを見る
「第4次産業革命」及び”Society5.0"
SDGs(持続可能な開発目標)
ヤフーとLINEが2020年10月に統合へ
進化し続ける自動運転
東京都が来年度、AI活用のIT職を新設し採用開始
政府「AI研究開発ネットワーク」年内に設立へ
3. AI(人工知能)の台頭
AIをめぐる状況
AIの定義:官民データ活用推進基本法から
ルール・ゲームの中のAI
AIによる画像の認識力は人間を凌駕?
AIは仕事を奪うか?
日常生活の中に浸透するAI技術 ⇔スマホは入口
AIは役所の仕事・市民サービスを変える(港区AI元年)の取組
4. 人生 100年の「生きがい」を考える
5. コミュニケーションを考える
6. 三鷹市の生きがいの機会(具体例割愛)
7. 生きがいと生涯学習
自己実現と生涯学習
少子長寿化と生涯学習を考える視点
多様な生涯学習の機会
8. 生きがいを生み出す地域のチカラ